Onuma8月21日1 分太田の夏まつりにHOPが参加しました!昨日行われた「第24回ふれあい・夏まつりin太田」に、HOPの生徒や保護者さま、そして我々講師陣がボランティアスタッフとして参加いたしました! スタッフとして参加するお話をいただいたのは、今年の6月。 この夏まつりを取り仕切る方との出会いからすべては始まりました。...
Onuma7月11日4 分夏期講習だけで成績は上がらない!?HOPが夏休み中も「通常授業」を継続する理由[中学生編]HOPでは、原則として夏休み期間中も通常授業を行っており、内部生に対しては「プラスアルファ」で夏期講習を受講してもらっております。 それは、「夏期講習だけでは成績が上がらないから」なのです。 ではなぜ、夏期講習だけでは成績が上がらないのか。 以下にそれをまとめました。...
Onuma6月6日1 分中高生・無料期末テスト対策のお知らせ「定期テストで思うように点が取れない・・・」 「期末テストってどうやって勉強したらいいのか分からない・・・」 とお悩みのお子さま。 「小学校までは私でも教えられたけど、中学や高校だとさすがに無理・・・」 「勉強の仕方を教えてあげてほしい・・・」 とお悩みの保護者さま。...
Onuma4月24日1 分中高生・無料テスト対策のお知らせ「定期テストで思うように点が取れない・・・」 「そもそも勉強の仕方がよく分からない・・・」 とお悩みのお子さま。 「小学校までは私でも教えられたけど、中学や高校だとさすがに無理・・・」 「勉強の仕方を教えてあげてほしい・・・」 とお悩みの保護者さま。...
Onuma2月22日2 分80番以上順位を上げ、夢だった一高合格を果たした生徒の大逆転劇これは、当時夢のまた夢だった「一高合格」を、努力と情熱で実現させた、1人の勇敢な少年の物語である。 予習も復習もしなかった他塾時代 当時中2だったA少年は、「一高に行きたい」とは思っていたものの勉強はまったくせず、成績不振が続いていた。...
Onuma2月11日2 分ほとんどの親が知らない「中1ギャップ」親や周りの大人ができること中1ギャップとは 「中1ギャップ」とは、お子さんが中学校へ入学した際、これまでとの環境の変化についていけず、いじめが起きたり不登校になったりする現象のことを指します。 これは、小学校時代には元気だったお子さんでも起きる現象で、その時になってみないと分からない、という問題があ...