2025年度夏期講習のお知らせ
- Onuma
- 6月17日
- 読了時間: 3分

「夏を制する者は受験を制す」のカラクリ
大沼が中学生だった頃からそうですが、
「夏を制する者は受験を制す」
とよく言われていました。
なぜそう言われるのか、大沼なりの答えがあります。
それは、
「長い夏休みで勉強が習慣化すれば、その後の受験勉強の質が大幅に向上するから」
です。
勉強が習慣化する子、しない子
習慣化すると何がいいのか。
勉強が習慣化する
↓
やる気の有無にかかわらず勉強できる
↓
勉強時間と量がかせげる
↓
質が向上し、勉強の効率がさらに良くなる
↓
さらに勉強が進む
↓
以下無限ループ
習慣化した子、最強です(笑)
HOP独自の学習形式「添削学習」なら習慣化できる!
HOPでは、他塾では採用していない「添削学習」という学習形式があります。
自分のペースでどんどんプリントを進められたり、逆に苦手なお子さまはゆっくり進めることができます。
これだけ聞くと他塾でもありそうなシステムですが、HOPの場合は志望校に応じて目標ペースを決めているため、ゴールから逆算した指導が可能です。
しかも、開講しているコマなら全枠参加可能!
今年度の夏期講習は、なんと全75コマ!
このすべてのコマに参加することができるのです!
(それに加えて集団講義も受講できるという、個人塾にしかできないコスパの良さです)
これにより、HOPの生徒は常にシンプルな目標をもって勉強を継続することができており、それが習慣となっています。
中学生は1教科から受講可能!
中学生の夏期講習は、英・数・理・社の4教科から1教科単位で受講することができます。
(パンフレットには、中3は2教科以上となっておりますが、1教科から受講可能です)
中3生は1教科34,800円から受講でき、全4教科受講で69,800円!
中2生は1教科19,800円から、中1生は16,800円から受講いただけます。
(料金はすべて税込です)
毎年、中3生のうち数名が、圧倒的な勉強量から2学期の成績爆上がりとなっております。
しかも、パンフレットに「5,000円OFFチケット」がついておりますので、外部の方はぜひご利用ください!
説明をご希望の方はこちらから
夏期講習のお申込みはこちらから
高3生は3種類のプランから、高1・2生は1講座から自由に選べる!
高3生の夏期講習は3種類のパッケージプランから選べるシンプルな形式です。
①ライトプラン(48,400円)
「集団講義3講座+添削学習1教科(英or数)」or「集団講義5講座」
②スタンダードプラン(59,400円)
「集団講義5講座+添削学習2教科(英&数)」or「集団講義7講座」
③プレミアムプラン(69,800円)
「すべての集団講義+添削学習2教科(英&数)」
受講したい講座や講座数から、お子さまに合うプランを自由にお選びください。
また、高1・2生は1講座から受講できます!
しかも、パンフレットに「5,000円OFFチケット」がついておりますので、高1・2生は実質1講座タダになる可能性あります!
説明をご希望の方はこちらから
夏期講習のお申込みはこちらから
Comments