HOPの学習システムは勉強を「習慣化」させるため、持続的な成績上昇が見込めます
HOPの中学生成績上昇事例(一部)
定期テスト(5教科)
149位→69位→40位(太田中1年1学期中間→2年1学期中間→3年2学期末)
102位→41位→6位(太田中2年1学期末→2年学年末→3年2学期中間)
110位→43位→19位(太田中1年1学期中間→2年1学期中間→3年2学期末)
72位→22位→6位(太田中1年1学期中間→1年学年末→2年1学期末)
定期テスト(9教科)
153位→109位(太田中1年1学期末→1年学年末)
161位→94位(太田中1年1学期末→2学期末)
12位→1位(国分寺中1年1学期末→学年末)
診断テスト
72位→35位(太田中3年第1回→第5回)
88位→39位(龍雲中3年第1回→第4回)
36位→11位(玉藻中3年第1回→総合2回)
とにかく順位を上げたいならサブスクコースでガッツリ、勉強が苦手なら個別指導コースでじっくり!
HOPの中学生コースは、「サブスクリプションコース」と「個別指導コース」の2種類からなります。2コースのうち、いずれか一方または両方をお選びいただくことができます。
■サブスクリプションコース
(指導可能教科:英・数・理・社)
完全定額制の「学び放題」コースです。いつ来ても、何度来ても、毎日来ても料金は変わりません。学習形態は「集団講義」と「添削学習」があります。(「添削学習」の概要については、こちらをご覧ください)
成績を上げるのに、まず必要なのは「圧倒的な学習量」です。「質」より「量」なのです(勉強すればするほど「質」は徐々に向上します)。
HOPで爆発的に学力がアップした生徒は、その大半が「HOPに来る前より勉強量が増えた」と言っています。
●・・・集団講義、添削学習ともに受講可能
○・・・添削学習のみ受講可能
各学年の料金プランは、「2教科以下」と「3教科以上」の2種類のみです。「2教科以下」では、英・数・理・社のうち最大2教科を自由に選ぶことができます。「3教科以上」では、少なくとも3教科を自由に選ぶことができます。
入会時のみ、入会金として11,000円(税込)を申し受けます。
桃色の講座は「オプション講座」です。オプション講座に関する説明はこちらをご覧ください。
表の「添削学習」は、すべての枠が受講可能です。添削学習の受講を希望される場合、学習リズムの安定化を図るため、原則として参加する曜日・時間帯は固定させていただきます。欠席された場合、またはさらに学習を進めたい場合は、別の時間帯にも参加することができます。もちろん料金が変わることはございません。
<添削学習とは>
1.子どもたちが各々のペースで学習を進め、それを講師がサポート
「添削学習」とは、いわば「完全管理型の自習」です。 「添削学習」では、子どもたちが各々のペースで学習を進め、教材はHOP独自のものをプリント形式にして使用します。1枚ずつプリントを提出してもらい、講師が添削します。質問があれば当然対応 しますが、学習は「7割分かるけど3割分からない」ぐらいがストレスなく進められるため、子どもたちの学力に合わせて教材を決定します。
2.志望校ごとにカリキュラムを設定、目標学習量が一目でわかる
志望校に合格するために必要な学力は、明確に決まっています。そして、その学力を身につけるのに必要な学習量もまた、決まっています。HOPでは、志望校別にカリキュラムを設定し、それを1週間当たりのノルマに落とし込みます。それにより、目標をもって学習を進められます。
3.⽉から金まで毎日受講でき、いつ・何度来ても料金は変わりません
子どもによって学力や理解度は異なります。ある子にとっては30分で理解できる内容も、他の子には1時間かかるかもしれません。このとき、学習時間に制限をかけず、その子が納得するまで学習させてあげることが重要になります。そこでHOPでは、「添削学習」を月曜から金曜まで毎日開講し、いつ・何度来ても料金が変わらないようにしています。
「添削学習」に関するより詳細な説明は、こちらをご覧ください。
■個別指導コース
(指導可能教科:英・数・理・社・国)
講師1名につき生徒は最大4名の「1人1人をじっくり」コースです。学校の宿題や授業のフォロー、HOP独自の教材演習など、お子さまの希望に合わせた指導を行います。
次のどちらかに当てはまる場合、個別指導コースがおすすめです。
①集団授業についていけず、自分1人で勉強を進めるのも難しいお子さま
②集団授業は退屈で、自習も1人でできるけど、たまに出てくる質問を解消したいお子さま
月20回以上の場合、月4回分追加につき、¥10,000(税込)が加算されます。
入会時のみ、入会金として11,000円(税込)を申し受けます。
授業時間を1コマ80分です。受講可能な枠は①~⑤です。参加を希望される曜日・時間帯をお選びください。原則として、参加される曜日・時間帯は固定させていただきますが、欠席された場合は、お子さまのご都合と担当講師の都合のつく枠にて、振り替えることができます。
■オプション講座
(指導可能教科:英・数・理・国)
オプション講座は、「サブスクリプションコース」「個別指導コース」のいずれかを受講している方であれば、誰でも受講できます。ただし、オプション講座のみの受講はできませんので、ご了承ください。
※ 各種割引制度も充実しております。
○兄弟割引 (ご兄弟で入会される場合は月額が10%OFF)
○ひとり親割引 (父子家庭または母子家庭の場合、月額が10%OFF)
○月額は最大で20%OFFとさせていただきます。
サブスクリプションコースの受講例
■太田中学校1年 Aさんの場合
Aさんは、テニス部に所属しており、中学生になってからの友達も増えてきて、学校生活を楽しんでいる。ただ、学校の定期テストの順位が少し不満で、どんな勉強をどれぐらいすればいいのか、いまいちよく分からない。
<「2 教科以下」で英・数を受講>
受講講座:集団講義 (英・数 各1)、添削学習 (英・数 各1)