Onuma
小学生コース
更新日:2022年4月25日

今、日本の教育は大きな変革を迎えています。
小学校におけるプログラミング教育の必修化、英語教育の改革、大学入学共通テストの導入・・・
これらの是非はともかくとして、現代の子どもたちは「やらなければならない」ことに振り回されています。
小学生ですら、です。
小学生は、いい意味ですべてを「遊び」だと思うことができます。
高校受験や大学受験を迎える前に「学び=楽しくない」と思ってしまうと、本当に「学びたい」と思ったことが学べなくなってしまいます。
また、「学びたい」と思うこと自体、なくなってしまう恐れもあります。
「学び」は「遊び」なのです。
HOPでは、多くの体験や経験の場を子どもたちに与え、「知らないことを知ろうとする意欲」「すべてを楽しんでしまう姿勢」「人と関わることの大切さ」などを育みます。
※ 小学生の保護者様からよくあるご質問は、こちらからどうぞ
学童保育よりも有意義な時間を
月から土まで毎日開講、週1からでも通えます
HOPの小学生コースは、平日は月曜から金曜まで毎日、土曜日も月2回開講しています。
毎日通っていただくこともできますし、週1からお申し込みいただくこともできます。
「ただ学童保育にあずけるなら何かこどものためになることを…」とお考えの保護者さまは、是非一度お越しください。
[時間割]
○ 授業形式はすべて集団講義です。
○ 平日は、授業時間より早く来て学校の宿題等をすることができます(もちろん質問も可能です)。
○ 月曜と木曜の「算数」の授業内容は異なります。
○ 水曜と金曜の「国語」の授業内容は異なります。
○ 土曜の「こどもデザイン塾」「思考力」の開催週は異なりますので、両方受講することができます。
○ 「子どもデザイン塾」「思考力」は原則として小3以上としておりますが、小1・2のお子さまは「要相談」とさせていただいております。気軽にご相談ください。
[平日]
[土曜]
※ 記載の料金はすべて「月額」及び「税込」です。
※ 平日は週1回から受講いただけます。入会金はございません。
※ 土曜は、「子どもデザイン塾」「思考力」のいずれかのみを受講する場合は「月1回」、両方を受講する場合は「月2回」の料金になります。「チケット」は1回分から購入することができ、どちらの講座に参加することもできます。
※ 各種割引制度も充実しております。
○兄弟割引 (ご兄弟で入会される場合は月額が10%OFF)
○ひとり親割引 (父子家庭または母子家庭の場合、月額が10%OFF)
○月額は最大で20%OFFとさせていただきます。
※ 上記割引制度は、「平日週1回」のみまたは「土曜」のみの方は対象外とさせていただきます。何卒ご了承ください。
※ 小学生の保護者様からよくあるご質問は、こちらからどうぞ
生き抜く力を育む「こどもデザイン塾」「思考力」

「こどもデザイン塾」では、プロのデザイナーがデザインを通じて問題解決力を育む授業を行っております。
詳細はこちらをご覧ください。

「思考力」では、ディベートや世界のあらゆるボードゲーム、さらには農業体験やイベント企画などを通じて、戦略の練り方、計画の立て方を学んだり、「正解」が分からない状況で「最適解」を見つける方法を考えたりします。
毎週月・木は算数、水・金は国語、火は英語

従来の教育が今、大きく変わろうとしています。
昔は正解だった多くのことが今では違ったり、そもそも正解などなかったりすることもあります。
その中で、日ごろ当たり前だと考えていることを別角度から論理的・客観的に見直し、発想を転換したり新しいアイデアを生み出したりする力が求められます。
算数では、図形認識能力・空間把握能力・数論理能力・言語能力の4つの領域から完全参加型の講義を行い思考力を養います。

「国語」は、日本人にとっては「日本語」です。
つまり、言語です。
言語に対する興味は、「言語のための言語」を学ぶよりも「一般教養を得るための言語」や「コミュニケーションをとるための言語」という位置づけのほうが喚起されます。
もちろんこれは、「英語」にも言えることです。
国語では「日本語」を通じて、英語では「英語」を通じて「理科」「社会」に関する疑問をひもとき、幅広いジャンルに関心を持てる環境を作ります。
小学生コースの授業風景は、Instagramにてご覧いただけます!
※ 小学生の保護者様からよくあるご質問は、こちらからどうぞ
入塾説明会、無料体験授業は随時行っております
[入塾説明会]
お申込みはこちら
[無料体験授業]
お申込みはこちら
※お申込みがうまくいかない場合は、LINE公式アカウントよりお問合せ下さい。